本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
本誌 |
1
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
美しい都、寺院建築、整備された道…古代の都に想いをはせて パワー満つる「大和」うるわし
|
36
|
本誌 |
2
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
特別寄稿 美仏に会う 澤田瞳子
|
46
|
本誌 |
3
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
Part1●運命の仏像と出会った瞬間を、あの人気作家たちはどう表した?↓作家と美仏 美しい邂逅
|
48
|
本誌 |
4
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
Part2●奈良、京都、伊豆…etc. ニッポンは仏像ワンダーランド!↓さあ、「美仏」に出会う旅に出よう!↓桜井・宇陀 漫画家・ヤマザキマリさん 「美仏」に会いに奈良大和路へ/京都・南山城 京都の山深く、「美仏」はたたずむ↓伊豆・東京 作家・澤田瞳子さん 関東の「秘仏」「古仏」「美仏」を訪ねて
|
54
|
本誌 |
5
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
美仏コラム(1)違いで読み解く、仏像の基本のき 仏の世界にも組織あり!
|
78
|
本誌 |
6
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
Part3●「仏像センセイ」こと松田誠一郎先生がその魅力と見どころを徹底解説!↓絶対見たい「美仏」10
|
80
|
本誌 |
7
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
美仏コラム(2)何度でも会いにいきたい! うるわしき・イケメン美仏Best4
|
94
|
本誌 |
8
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
Part4●数々の仏像を見続けて33年、募る思い、尽きぬ愛↓いとうせいこう×みうらじゅん 今こそ! 「美仏・愛」セッション
|
96
|
本誌 |
9
|
〈大特集〉みんなが惹かれる“推し仏様”を日本中から厳選! 愛しの「美仏」大解剖!
|
美仏コラム(3)仏像大好き和樂スタッフ6人の「私たちが愛してやまない美仏Best3」
|
102
|
本誌 |
10
|
大人気恒例! 豪華2冊カレンダー付録
|
歌麿、北斎、春信、広重、国芳、国貞、写楽 人気絵師7総登場!↓2025 浮世絵 超名作カレンダー
|
|
本誌 |
11
|
大人気恒例! 豪華2冊カレンダー付録
|
日々の暮らしを楽しむアーティストのまなざし↓宮脇綾子 季節の「アプリケ」カレンダー2025
|
|
本誌 |
12
|
|
〈第二特集〉↓大展覧会も開催中! 日本を愛した巨匠の魅力に迫ります! 響き合う東西の美「モネと浮世絵」↓●光まばゆいジヴェルニーへ、ようこそ↓●「モネVS浮世絵」5つの画題で比べる図鑑↓●モネって一体どんな人? 8つのQ&A↓●「モネ 睡蓮のとき」展 見どころ解説↓●日本全国「モネ」が見られる美術館34
|
140
|
本誌 |
13
|
|
〈スペシャル対談〉↓大石静さん×林真理子さん↓「紫式部と平安貴族の愛・結婚・出世について語りましょ!」
|
126
|
本誌 |
14
|
|
暮らしのなかに「美」を見つけ、アプリケ制作に生きた90年↓宮脇綾子 豊かな人生・創作の日々
|
220
|
本誌 |
15
|
|
「マリナ リナルディ」の最新コレクションを纏って「大覚寺」へ↓上質のワードローブに身を包んで、嵯峨野を旅する
|
104
|
本誌 |
16
|
|
京都の老舗和菓子店「鍵善良房」の華麗な手わざが集結↓鍵善の「年迎えの菓子」でニッポンの美に出合う
|
134
|
本誌 |
17
|
|
“ブルネロ クチネリ”の能登復興支援をレポート↓伝統と美しさを未来へ 「輪島塗」と育む、能登との絆
|
166
|
本誌 |
18
|
|
「クレ・ド・ポー ボーテ」の最高峰ライン「シナクティフ」↓浄め、満たし、育む 次元を超える美肌
|
172
|
本誌 |
19
|
|
夢のようなハイジュエリーコレクションを公開!↓「ヴァン クリーフ&アーペル」が誘うファンタスティックな宝探しの旅へ
|
176
|
本誌 |
20
|
〈連載〉
|
和歌で読み解く日本のこころ↓文・馬場あき子 実朝の海
|
16
|
本誌 |
21
|
〈連載〉
|
発表! 「和樂歌壇」入賞短歌10選
|
18
|
本誌 |
22
|
〈連載〉
|
坂東玉三郎 私の日課↓第八回 私の旅
|
25
|
本誌 |
23
|
〈連載〉
|
次号、和樂2・3月号は、NIZATAMAコンビ大特集!↓片岡仁左衛門さん&坂東玉三郎さん「初春特別公演」歌舞伎チケットをプレゼント!
|
32
|
本誌 |
24
|
〈連載〉
|
京ことば都がたり↓文・彬子女王 第二十一回 ぐじ
|
114
|
本誌 |
25
|
〈連載〉
|
茶の湯の「をかし」帖↓第五回 ゆく年くる年
|
118
|
本誌 |
26
|
〈連載〉
|
武相荘のたからもの↓文・牧山桂子↓第十四回 母の心をとらえたサンローラン
|
122
|
本誌 |
27
|
〈Fashion & Beauty〉
|
それはあまりにも美しい、身にまとうことができる“芸術品”↓超絶技巧の粋を集めた至高のウォッチ&ジュエリー
|
182
|
本誌 |
28
|
〈Fashion & Beauty〉
|
和樂好みな名品&逸品↓Jewelry/Watch/Fashion/Lifestyle
|
234
|
本誌 |
29
|
〈Fashion & Beauty〉
|
ハイジュエリー 新たなる伝説↓DAMIANI 纏う人 小雪
|
240
|
本誌 |
30
|
〈Fashion & Beauty〉
|
隅々まで冴えわたる職人技と心意気に惹かれて↓手仕事が生む美しさ! 極上コートの楽しみ
|
246
|
本誌 |
31
|
〈Fashion & Beauty〉
|
時を超えて受け継げる「ミカコ ナカムラ」の価値ある一着↓これからのおしゃれに“セミオーダー”というひとつの解答
|
254
|
本誌 |
32
|
〈Fashion & Beauty〉
|
美の賢者が語る、今月の至福美容↓今月の美の賢者 美容ジャーナリスト 吉田昌佐美
|
258
|
本誌 |
33
|
〈Fashion & Beauty〉
|
今月、何かいいコスメ、見つかった?
|
262
|
本誌 |
34
|
〈特別企画〉
|
「ポメラート」が誇るミラノ伝統の金工技がさらなる進化を遂げて↓無限の可能性を秘めたゴールドジュエリーの傑作
|
212
|
本誌 |
35
|
〈特別企画〉
|
ハリー・ウィンストンのコレクションの新作から厳選!↓地上の楽園に捧げられた壮麗な輝きを放つハイジュエリー
|
216
|
本誌 |
36
|
〈特別企画〉
|
美しき日本文化を世界に発信する「宴」
|
264
|
本誌 |
37
|
|
全国厳選! 美術展カレンダー〔優待クーポン券付き!〕↓Art Exhibition NAVI↓5か月先までの人気美術館のスケジュールがひと目でわかる!
|
269
|
本誌 |
38
|
|
定期購読のお知らせ、取材協力社リスト
|
297
|
本誌 |
39
|
|
プレゼント付き和樂検定クロスワードパズル
|
298
|
本誌 |
40
|
|
和樂二・三月号のお知らせ
|
300
|
付録 |
1
|
2025 浮世絵 超名作カレンダー
|
|
|
付録 |
2
|
宮脇綾子 季節の「アプリケ」カレンダー2025
|
|
|