本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
本誌 |
1
|
27号 大徳寺
|
「本朝無双之禅苑」の勅額を賜り、茶の湯文化を育んだ林下の名刹
|
2
|
本誌 |
2
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
伽藍
|
4
|
本誌 |
3
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
歴史
|
6
|
本誌 |
4
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
茶の湯
|
10
|
本誌 |
5
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
おたから大図解
|
12
|
本誌 |
6
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
庭
|
14
|
本誌 |
7
|
27号 大徳寺:大徳寺
|
一休禅師
|
16
|
本誌 |
8
|
27号 大徳寺
|
寺宝ギャラリー↓File 52 大徳寺真珠庵 一休宗純墨蹟「諸悪莫作」↓File 53 大徳寺聚光院 花鳥図襖
|
18
|
本誌 |
9
|
27号 大徳寺
|
宝物
|
28
|
本誌 |
10
|
27号 大徳寺
|
古寺人物往来(27) 山口玄洞
|
32
|
本誌 |
11
|
27号 大徳寺
|
京都市中最古の建築を訪ねる〔大報恩寺〕
|
34
|
本誌 |
12
|
27号 大徳寺
|
旅の栞 紫野
|
36
|
本誌 |
13
|
27号 大徳寺
|
連載 田中ひろみ 仏像のフシギ↓(27)時代で変わる、衣の襞のかたち
|
38
|
本誌 |
14
|
27号 大徳寺
|
連載 橋本麻里 寺院建築の見方↓(27)江戸の寺が庶民に開かれた理由とは
|
40
|
本誌 |
15
|
27号 大徳寺
|
連載 西山厚 古仏ぷらすわん↓(27)酬恩庵の一休和尚
|
42
|
本誌 |
16
|
27号 大徳寺
|
大徳寺 境内地図
|
43
|
本誌 |
17
|
27号 大徳寺
|
広域マップ
|
45
|