HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > エキスパートナース


エキスパートナース(発売日: 2019/12/20)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1208301120 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 001001
判型/頁 AB
価格 1,200円(税込)
発売日 2019/12/20



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!

18
本誌 2
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子

20
本誌 3
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者とのコミュニケーションのポイント
22
本誌 4
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者の転倒予防
24
本誌 5
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者の排泄
28
本誌 6
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者のスキンケア
32
本誌 7
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者のチューブ・ドレーン管理
36
本誌 8
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者の気管吸引
40
本誌 9
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者の安静を必要とするケア
44
本誌 10
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:一般病棟での認知症ケア、どうしたらいい? 田中万里子、齋藤尚子
認知症患者の化学療法
48
本誌 11
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介

50
本誌 12
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(1)ベッド上姿勢のポジショニング
52
本誌 13
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(2)寝返りの介助
54
本誌 14
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(3)起き上がりの介助
56
本誌 15
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(4)立ち上がり・車いすへの移乗の介助
58
本誌 16
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(5)車いすでの姿勢の調整
62
本誌 17
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(6)リクライニング型車いすとティルト・リクライニング型車いす
64
本誌 18
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:患者もナースも楽になる! 認知症患者のポジショニング・車いすへの移乗のキホン 神野俊介
(7)不適切なケアがもたらすさまざまな影響
66
本誌 19
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:BPSD対策にもつながる! 日常生活をアセスメントするってどういうこと? 竹原 敦

69
本誌 20
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:BPSD対策にもつながる! 日常生活をアセスメントするってどういうこと? 竹原 敦
(1)定義と類型からみた認知症の人の日常生活
70
本誌 21
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:BPSD対策にもつながる! 日常生活をアセスメントするってどういうこと? 竹原 敦
(2)認知症の人を「作業する人」としてとらえるアセスメント
72
本誌 22
特集:\だれも教えてくれない!/認知症のコレが知りたかった!:BPSD対策にもつながる! 日常生活をアセスメントするってどういうこと? 竹原 敦
(3)日常生活をアセスメントするには具体的にどうする?
74
本誌 23
特別付録
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部

本誌 24
特集:ナースが気づいて急変を防ぐ! 高齢者のバイタルサインの異常 中川 麗

97
本誌 25
特集:ナースが気づいて急変を防ぐ! 高齢者のバイタルサインの異常 中川 麗
[Part1]高齢者のバイタルサインの変化と特徴
98
本誌 26
特集:ナースが気づいて急変を防ぐ! 高齢者のバイタルサインの異常 中川 麗:[Part2]必ず注意したい! 3つの異常
(1)体温の異常
100
本誌 27
特集:ナースが気づいて急変を防ぐ! 高齢者のバイタルサインの異常 中川 麗:[Part2]必ず注意したい! 3つの異常
(2)循環動態の異常
102
本誌 28
特集:ナースが気づいて急変を防ぐ! 高齢者のバイタルサインの異常 中川 麗:[Part2]必ず注意したい! 3つの異常
(3)呼吸状態の異常
106
本誌 29
連載
看護師のはたらきかた図鑑↓[Vol.4]訪問看護師↓ソレイユ訪問看護ステーション↓取材・執筆:白石弓夏
12
本誌 30
連載
“急変サイン”を見逃さないための「ここ診て!」重要観察ポイント↓[第22回]胸腔ドレーン挿入後に呼吸困難が出現↓編集:木澤晃代↓執筆:村中烈子
79
本誌 31
LIFE
考・え・る・ナース[第54回]↓感情豊か、感性たっぷりのロジカル・シンキング↓岩田健太郎
109
本誌 32
LIFE
読者コーナー
115
本誌 33
REPORT
[シリーズ]がん疼痛治療で起こる“便秘”に対する治療・ケア最前線 第1回↓[座談会]がん疼痛治療のオピオイドで起こる“便秘”(OIC)のアセスメントと有効な薬物治療の実際
90
本誌 34
INFORMATION
エキナスアンテナ
9,11
本誌 35
INFORMATION
白衣最前線
76
本誌 36
INFORMATION
BOOKコーナー
113
本誌 37
INFORMATION
次号予告
114
本誌 38
INFORMATION
学会&研究会イベント
118
本誌 39
INFORMATION
巻末 看護セミナーのお知らせ

本誌 40

今月のプレゼント↓くわしくはp.117へ

付録 1
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part1]高齢者の基礎知識
高齢者の特徴
4
付録 2
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part1]高齢者の基礎知識
バイタルサインのアセスメント
5
付録 3
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
栄養・食事のアセスメント
8
付録 4
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
フレイル/PEMのアセスメント
11
付録 5
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
サルコペニアのアセスメント
12
付録 6
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
嚥下障害(誤嚥)のアセスメント
14
付録 7
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
脱水のアセスメント
15
付録 8
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
排泄のアセスメント
17
付録 9
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
便秘のアセスメント
18
付録 10
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
尿のアセスメント
19
付録 11
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
尿失禁のアセスメント
20
付録 12
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
褥瘡のアセスメント
21
付録 13
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
スキン−テアのアセスメント
24
付録 14
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
IADのアセスメント
27
付録 15
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
運動機能のアセスメント
28
付録 16
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
日常生活動作のアセスメント
34
付録 17
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
認知症のアセスメント
39
付録 18
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part2]高齢者のアセスメント
精神状態のアセスメント
42
付録 19
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part3]高齢者と薬物療法
特に慎重な投与を要する薬物
45
付録 20
すぐに役立つ 高齢者ケアミニBOOK 編集:エキスパートナース編集部:[Part4]資料
検査基準値一覧
49