本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
本誌 |
1
|
特別フロク
|
フィジカルアセスメント MINI BOOK 藤野智子
|
|
本誌 |
2
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
|
10
|
本誌 |
3
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
終わりが見えないと感じているあなたへ
|
12
|
本誌 |
4
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
COVID−19の状況
|
14
|
本誌 |
5
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
感染経路
|
16
|
本誌 |
6
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
COVID−19と他の感染症
|
18
|
本誌 |
7
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
経過
|
19
|
本誌 |
8
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
検査
|
20
|
本誌 |
9
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
治療・ケア
|
22
|
本誌 |
10
|
特別特集 ナースのギモンに答えます 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)最新版―岩田健太郎
|
感染予防・管理
|
23
|
本誌 |
11
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
|
26
|
本誌 |
12
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(1)肺血栓塞栓症(PTE)・深部静脈血栓症(DVT)
|
28
|
本誌 |
13
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(2)脳梗塞
|
32
|
本誌 |
14
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(3)呼吸不全(慢性呼吸不全)
|
35
|
本誌 |
15
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(4)嗅覚障害・味覚障害
|
38
|
本誌 |
16
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(5)川崎病
|
41
|
本誌 |
17
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(6)心筋梗塞
|
43
|
本誌 |
18
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART1 新型コロナウイルス感染症の合併症として挙げられる疾患等の病態と観察のポイント
|
(7)心筋炎・心筋症
|
45
|
本誌 |
19
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART2 COVID−19患者の退院支援から在宅での感染予防
|
(1)退院支援(調整)に必要なこと
|
48
|
本誌 |
20
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART2 COVID−19患者の退院支援から在宅での感染予防
|
(2)家族教育
|
53
|
本誌 |
21
|
特集 おさえておくべき 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)合併症の見るべきポイント―編集:藤野智子:PART2 COVID−19患者の退院支援から在宅での感染予防
|
(3)退院後の体調管理
|
55
|
本誌 |
22
|
|
特集 簡単! 楽しい! 便利!↓やってみよう! リモート会議―白石弓夏
|
59
|
本誌 |
23
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
[基礎医学]↓やりなおしの病理学↓中心にあるもの(1) 細胞のしくみとはたらき―市原 真
|
76
|
本誌 |
24
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
[アセスメント]↓日々のアセスメントとケアが一歩深くなる↓患者のみかたと看護のしかた↓「帰りたい」と廊下を徘徊する認知症の患者さん―監修:阿部幸恵、執筆:藤野ユリ子
|
82
|
本誌 |
25
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
[チーム医療]↓みんなでやるには何が必要なのか、とことん考えてみました↓事例で検討(4) 病棟から施設に移る場面の多職種連携―メディッコ
|
100
|
本誌 |
26
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
[患者・家族対応]↓患者と家族にじょうずに向き合うための方法↓今さら聞けない看護師に必要な「ビジネス・マナー」―奥山美奈
|
106
|
本誌 |
27
|
[NEWS]
|
エキナス クリップ
|
7,9
|
本誌 |
28
|
[連載]
|
白衣最前線
|
74
|
本誌 |
29
|
[連載]
|
ナースのための医療・看護 最新TOPIC↓新しいめまいの分類「持続性知覚性姿勢誘発めまい」ってどんなめまい?―堀井 新
|
112
|
本誌 |
30
|
[連載]
|
看護師のはたらきかた座談会 救急看護師―取材・執筆:白石弓夏
|
117
|
本誌 |
31
|
[連載]
|
考えるナース―岩田健太郎
|
121
|
本誌 |
32
|
[連載]
|
みんなのVOICE
|
124
|
本誌 |
33
|
[連載]
|
お悩み相談ルーム
|
125
|
本誌 |
34
|
[連載]
|
BOOKナビ
|
126
|
本誌 |
35
|
[INFORMATION]
|
学会&研究会イベント
|
128
|
本誌 |
36
|
[INFORMATION]
|
次号予告
|
138
|
付録 |
1
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●フィジカルアセスメントの基本
|
3
|
付録 |
2
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●聴診器(ステート)の基本構造
|
4
|
付録 |
3
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●PART1 呼吸器の観察
|
5
|
付録 |
4
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●PART2 循環器の観察
|
16
|
付録 |
5
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●PART3 腹部の観察
|
24
|
付録 |
6
|
とっさのときにすぐ確認できる フィジカルアセスメント MINI BOOK [執筆]藤野智子 聖マリアンナ医科大学病院 看護部 師長/急性・重症患者看護専門看護師
|
●PART4 意識の観察
|
32
|