| 本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
| 本誌 |
1
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則
|
|
24
|
| 本誌 |
2
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[基礎編]学び直し! ポジショニングで大切なこと
|
|
26
|
| 本誌 |
3
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[基礎編]学び直し! ポジショニングで大切なこと
|
基礎知識をおさらいしよう
|
26
|
| 本誌 |
4
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[基礎編]学び直し! ポジショニングで大切なこと
|
ポジショニング実施時に身につけたい視点↓環境・視点/外力と圧抜き/背上げ/アライメント/道具
|
29
|
| 本誌 |
5
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[実践編]写真でわかる! 場面別のポジショニング
|
|
43
|
| 本誌 |
6
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[実践編]写真でわかる! 場面別のポジショニング
|
実践前におさえるべき、体位変換とサポートの際の注意点
|
43
|
| 本誌 |
7
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[実践編]写真でわかる! 場面別のポジショニング
|
患者さんを意識して、サポートを考えてみよう
|
48
|
| 本誌 |
8
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[実践編]写真でわかる! 場面別のポジショニング
|
よく出合う場面で考える、患者さんのポジショニング↓長期臥床での褥瘡予防/排痰を促す/食事をとる/術後疼痛がある場合/がん性疼痛がある場合/胸水がある場合
|
51
|
| 本誌 |
9
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[応用編]麻痺・拘縮がある患者さんへのポジショニングはどうするの?
|
|
62
|
| 本誌 |
10
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[応用編]麻痺・拘縮がある患者さんへのポジショニングはどうするの?
|
麻痺・拘縮がある患者さんへの、ポジショニングの考え方
|
62
|
| 本誌 |
11
|
大特集 基礎からじっくりだから新人ナースも実践できる 写真でわかる! 正解ポジショニング―執筆:北出貴則:[応用編]麻痺・拘縮がある患者さんへのポジショニングはどうするの?
|
写真を見ながら、麻痺・拘縮がある患者さんのポジショニングを実践してみよう
|
65
|
| 本誌 |
12
|
特集 知っておきたい 不妊治療のいま―編集・執筆:倉澤健太郎
|
|
70
|
| 本誌 |
13
|
特集 知っておきたい 不妊治療のいま―編集・執筆:倉澤健太郎
|
[PART1]不妊治療の基礎知識
|
72
|
| 本誌 |
14
|
特集 知っておきたい 不妊治療のいま―編集・執筆:倉澤健太郎
|
[PART2]不妊治療の費用
|
80
|
| 本誌 |
15
|
特集 知っておきたい 不妊治療のいま―編集・執筆:倉澤健太郎
|
[PART3]職場に不妊治療を受ける人・受けている人がいるとき
|
85
|
| 本誌 |
16
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
アセスメント↓症候学―症状から察する技術―↓めまい―前編―↓―國松淳和
|
16
|
| 本誌 |
17
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
基礎医学↓痛みをわかるための解剖生理↓「息苦しさ」がわかるための解剖生理(4)↓―市原 真
|
88
|
| 本誌 |
18
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
アセスメント↓事例で解説! 「この場面」の“なぜ?”がわかるくすりの知識↓がん性疼痛を訴える患者への投薬↓―編集:柳田俊彦、編集協力:池田龍二 執筆:畑中真理
|
95
|
| 本誌 |
19
|
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
|
チーム医療/患者・家族対応↓ナースから変えていく入退院支援↓支援の提案を拒否する患者さんへの指導↓―永田麻美
|
112
|
| 本誌 |
20
|
[NEWS]
|
エキナスNEWS
|
7,9
|
| 本誌 |
21
|
|
■今月のプレゼント
|
133
|
| 本誌 |
22
|
[連載]
|
あなたの看護を聞かせてください↓国境なき医師団↓特定非営利活動法人 国境なき医師団日本↓―取材・執筆:白石弓夏
|
10
|
| 本誌 |
23
|
[連載]
|
気になる医療のコト・コトバ↓栄養ケアでよく聞く「シンバイオティクス」とは? 医療にはどうかかわる?↓―堤 理恵
|
118
|
| 本誌 |
24
|
[連載]
|
働くナースのための精神医学↓社会生活からみる日常の支援↓―西井重超
|
123
|
| 本誌 |
25
|
[連載]
|
考えるナース―岩田健太郎
|
127
|
| 本誌 |
26
|
[連載]
|
エキナスポスト
|
130
|
| 本誌 |
27
|
[連載]
|
ちょっと気になる となりのナース事情/見てみて! シェア×アルバム
|
131
|
| 本誌 |
28
|
[連載]
|
今月のおすすめBOOK
|
132
|
| 本誌 |
29
|
[INFORMATION]
|
学会&研究会イベント
|
134
|
| 本誌 |
30
|
[INFORMATION]
|
次号予告
|
138
|