HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > エキスパートナース


エキスパートナース(発売日: 2019/05/20)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1208306119 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 001906
判型/頁 AB
価格 1,200円(税込)
発売日 2019/05/20



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子

12
本誌 2
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part1]TOPIC:皮膚障害の“最新の”考え方を整理する
(1)皮膚の創傷の新しい考え方:MDRPU、スキン−テア、IAD↓仲上豪二朗、真田弘美
14
本誌 3
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part1]TOPIC:皮膚障害の“最新の”考え方を整理する
(2)医療用テープで起こる皮膚損傷を防ぐための基礎知識↓志村知子
21
本誌 4
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
●医療用テープで起こる皮膚損傷を防ぐための基本技術↓志村知子
27
本誌 5
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(1)経口挿管↓清藤友里絵
30
本誌 6
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(2)CVカテーテル↓渡辺光子
34
本誌 7
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(3)動脈ライン↓帶刀朋代
38
本誌 8
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(4)末梢静脈ライン↓高木良重
42
本誌 9
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(5)経鼻胃管↓海田真治子
46
本誌 10
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(6)胸腔ドレーン↓貴田寛子
50
本誌 11
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(7)腹腔ドレーン↓貴田寛子
53
本誌 12
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(8)尿道留置カテーテル↓石井光子
56
本誌 13
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(9)圧迫止血↓江川安紀子
60
本誌 14
特集:テープ固定と剥離から“皮膚を守れる”チューブ・ライン固定術 全体編集:真田弘美 Part2編集:志村知子、石井光子:[Part2]チューブ・ラインの具体的な固定法・テープ剥離法
(10)極度に脆弱な皮膚の場合↓林 千恵子
63
本誌 15
特集:内視鏡・心臓カテーテル検査などでの「処置鎮静」後のケア 〈いま問題になっている!〉鎮静を伴う処置後の病棟急変に注意! 編集・執筆:菊地龍明

84
本誌 16
特集:内視鏡・心臓カテーテル検査などでの「処置鎮静」後のケア 〈いま問題になっている!〉鎮静を伴う処置後の病棟急変に注意! 編集・執筆:菊地龍明
[1]トピック・総論↓いま問題になっている! 注意したい処置鎮静後の急変↓菊地龍明
86
本誌 17
特集:内視鏡・心臓カテーテル検査などでの「処置鎮静」後のケア 〈いま問題になっている!〉鎮静を伴う処置後の病棟急変に注意! 編集・執筆:菊地龍明
[2]処置鎮静の実際↓処置室で起こっていることとナースの注目点↓細野邦広
91
本誌 18
特集:内視鏡・心臓カテーテル検査などでの「処置鎮静」後のケア 〈いま問題になっている!〉鎮静を伴う処置後の病棟急変に注意! 編集・執筆:菊地龍明
[3]鎮静薬↓処置鎮静に用いられる薬剤の理解と注意点↓菊地龍明
95
本誌 19
特集:内視鏡・心臓カテーテル検査などでの「処置鎮静」後のケア 〈いま問題になっている!〉鎮静を伴う処置後の病棟急変に注意! 編集・執筆:菊地龍明
[4]事故防止の実際↓どうすると防げる? 「退室基準」や「病棟での対応」のポイント↓菊地龍明
99
本誌 20
連載
“急変サイン”を見逃さないための「ここ診て!」重要観察ポイント↓[第15回]SpO2がいつもより低い↓編集:木澤晃代↓執筆:浜本 龍
71
本誌 21
LIFE
考・え・る・ナース[第47回]↓感情豊か、感性たっぷりのロジカル・シンキング↓岩田健太郎
107
本誌 22
LIFE
読者コーナー
115
本誌 23
INFORMATION
エキナスアンテナ
9,11
本誌 24
INFORMATION
白衣最前線
68
本誌 25
INFORMATION
BOOKコーナー
111
本誌 26
INFORMATION
学会&研究会イベント
112
本誌 27
INFORMATION
次号予告
114
本誌 28
INFORMATION
巻末 看護セミナーのお知らせ

本誌 29

今月のプレゼント↓くわしくはp.117へ