HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > エキスパートナース


エキスパートナース(発売日: 2018/09/20)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1208310118 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 001810
判型/頁 AB
価格 1,153円(税込)
発売日 2018/09/20



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春

10
本誌 2
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春
[総論]↓患者さんの訴えの裏に潜む“疾患”に気づくために↓徳田安春
12
本誌 3
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春
[Chapter1]↓食後の嘔気・嘔吐、両下肢の脱力としびれ じつは急性大動脈解離だった!↓澤村匡史
16
本誌 4
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春
[Chapter2]↓全身倦怠感と食欲低下 じつは亜急性硬膜下血腫だった!↓志水太郎
25
本誌 5
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春
[Chapter3]↓発熱を訴えていた肺炎患者 じつは深部静脈血栓症に肺塞栓症を合併していた!↓赤澤賢一郎
34
本誌 6
特集:(“頼れる”ナースの臨床推論!)患者の訴えから見抜ける! 隠れた疾患 編集:徳田安春
[Chapter4]↓「風邪をひいたので風邪薬がほしい」 じつは糖尿病性ケトアシドーシスだった!↓本村和久
43
本誌 7
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子

60
本誌 8
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:基礎知識
(1)認知症のBPSDってどんなもの?↓山口晴保
62
本誌 9
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:基礎知識
(2)BPSD看護を成功させるポイント↓内田陽子
67
本誌 10
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:こんなとき、どう対応するとよい?
(1)「治療のための酸素吸入を拒否された」とき↓戸谷幸佳
75
本誌 11
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:こんなとき、どう対応するとよい?
(2)「創部の処置で、患者さんが怒りだしてしまった」とき↓鈴木峰子、内田陽子
80
本誌 12
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:こんなとき、どう対応するとよい?
(3)「つじつまの合わない返事や沈黙でコミュニケーションがとれない」とき↓内田陽子、内田美貴
84
本誌 13
特集:治療場面での認知症患者への対応 どうするとよい? 編集:内田陽子:こんなとき、どう対応するとよい?
(4)「入浴の際、服を脱ぐのを嫌がり大声を出される」とき↓福田未来
90
本誌 14
連載
“急変サイン”を見逃さないための「ここ診て!」重要観察ポイント↓[第7回]ドレーンの排液が「赤い」のが続く↓編集:木澤晃代↓執筆:印東真奈美
53
本誌 15
連載
治療・ケアをかしこく選択する! 世界で提唱されている「Choosing Wisely」の考え方↓[第14回]内科患者ケアでの賢い選択とは↓執筆:徳田安春
102
本誌 16
連載
ナースができるエコーでの判断↓[第11回]「PICC挿入」↓編集:野村岳志、真田弘美、藪中幸一↓執筆:塚本容子、村山陵子、藪中幸一
108
本誌 17
REPORT
特別記事↓銀含有創傷被覆材の効果と使い方
96
本誌 18
REPORT
Special Interview↓食・栄養のスペシャリストに聞く−医師からのメッセージ↓術後患者・高齢者の低栄養の改善を効果的に進めるために
106
本誌 19
REPORT
特別レポート↓「リンパ浮腫」「創傷」の看護をグローバルな視野で学ぶ“International Summer Program”が開催される
114
本誌 20
LIFE
考・え・る・ナース[第39回]↓感情豊か、感性たっぷりのロジカル・シンキング↓岩田健太郎
117
本誌 21
LIFE
読者コーナー
123
本誌 22
INFORMATION
エキナスアンテナ
7,9
本誌 23
INFORMATION
BOOKレビュー
121
本誌 24
INFORMATION
次号予告
122
本誌 25
INFORMATION
学会&研究会イベント
126
本誌 26
INFORMATION
巻末 看護セミナーのお知らせ

本誌 27

今月のプレゼント↓くわしくはp.125へ