HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > エキスパートナース


エキスパートナース(発売日: 2023/09/20)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1208310123 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 001310
判型/頁 AB
価格 1,200円(税込)
発売日 2023/09/20



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑

24
本誌 2
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ChatGPTって何?
26
本誌 3
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ChatGPTをはじめてみよう!
27
本誌 4
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ChatGPTの使い方のイメージ
29
本誌 5
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ナースの仕事ではどんなところに使える?
30
本誌 6
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
看護の仕事に実際に活用した例を見てみよう
31
本誌 7
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
基本のプロンプトの考え方
34
本誌 8
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ChatGPTの得意なことは?
35
本誌 9
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
ChatGPTを使うときに注意すべき3つのこと
37
本誌 10
特集 知らないでは済まされない!? ナースのためのChatGPT講座―坪田康佑
最後に
38
本誌 11
特集 患者・家族の揺らぐ気持ちに寄り添う ナースができる終末期ケア 事例で非がん疾患・病期の特徴がつかめる―編集:岩谷真意

40
本誌 12
特集 患者・家族の揺らぐ気持ちに寄り添う ナースができる終末期ケア 事例で非がん疾患・病期の特徴がつかめる―編集:岩谷真意
はじめに
41
本誌 13
特集 患者・家族の揺らぐ気持ちに寄り添う ナースができる終末期ケア 事例で非がん疾患・病期の特徴がつかめる―編集:岩谷真意
非がん疾患患者の緩和ケアの特徴とは
42
本誌 14
特集 患者・家族の揺らぐ気持ちに寄り添う ナースができる終末期ケア 事例で非がん疾患・病期の特徴がつかめる―編集:岩谷真意
[Part1]経過でつかむ 終末期看護のポイント
45
本誌 15
特集 患者・家族の揺らぐ気持ちに寄り添う ナースができる終末期ケア 事例で非がん疾患・病期の特徴がつかめる―編集:岩谷真意
[Part2]事例でつかむ 疾患別・看護の役割
59
本誌 16
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
アセスメント↓症候学―症状から察する技術―↓意識障害↓―國松淳和
14
本誌 17
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
基礎医学↓痛みをわかるための解剖生理↓「胸部症状」がわかる解剖生理(5)↓―市原 真
84
本誌 18
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
アセスメント↓事例で解説! 「この場面」の“なぜ?”がわかるくすりの知識↓便秘(器質的疾患によるものを除く)患者への投薬↓―編集:柳田俊彦、編集協力:池田龍二 執筆:関屋裕史
89
本誌 19
[これからのナースに必要な力を伸ばす連載]
チーム医療/患者・家族対応↓ナースから変えていく入退院支援↓患者と医療従事者の希望が違う場合の退院支援↓―永田麻美
106
本誌 20
[NEWS]
エキナスNEWS
6
本誌 21

■今月のプレゼント
127
本誌 22
[連載]
あなたの看護を聞かせてください↓がん看護専門看護師 関東中央病院↓―取材・執筆:白石弓夏
8
本誌 23
[連載]
気になる医療のコト・コトバ↓近年、国際的に注目されている『ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ』↓人々の健康を支えるナースの役割とは?↓―駒形朋子
112
本誌 24
[連載]
働くナースのための精神医学↓ジェンダーマイノリティも働きやすい職場をめざして(1)↓―西井重超
117
本誌 25
[連載]
考えるナース―岩田健太郎
121
本誌 26
[連載]
エキナスポスト
124
本誌 27
[連載]
ちょっと気になる となりのナース事情/見てみて! シェア×アルバム
125
本誌 28
[連載]
今月のおすすめBOOK
126
本誌 29
[INFORMATION]
学会&研究会イベント
128
本誌 30
[INFORMATION]
次号予告
134