HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > エキスパートナース 増刊


現場で使える検査値の読み方 2021年11月号エキスパートナース増刊(発売日: 2021/10/20)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1208411121 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 001183
判型/頁 AB
価格 1,700円(税込)
発売日 2021/10/20



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(1)感染症で、CRPとWBCが上がるのはなぜ? 茂呂 寛
8
本誌 2
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(2)炎症で、Albが下がるのはなぜ? 山田俊幸
15
本誌 3
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(3)心不全で、BNPが上がるのはなぜ? 猪又孝元
20
本誌 4
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(4)心筋梗塞で、CK、トロポニンが上がるのはなぜ? 石田弘毅
26
本誌 5
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(5)循環不全で、Lacが上がるのはなぜ? 亀田 徹
32
本誌 6
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(6)静脈血栓塞栓症で、D−ダイマーが上がるのはなぜ? 窓岩清治
38
本誌 7
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(7)肝障害で、ASTとALTが上がるのはなぜ? 山田俊幸
45
本誌 8
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(8)急性膵炎で、AMYが上がるのはなぜ? 三宅一徳
52
本誌 9
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(9)慢性腎臓病で、カリウム(K)が上がるのはなぜ? 岩津好隆
58
本誌 10
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(10)脱水で、BUN/Cre比が上がるのはなぜ? 横崎典哉
65
本誌 11
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART1]異常な検査値の読み方
(11)化学療法で、末梢血の白血球数が下がるのはなぜ? 有賀 祐、松下弘道
71
本誌 12
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(1)高齢者の検査値を見るときに注意したいこと 山田俊幸
78
本誌 13
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(2)呼吸機能の低下で変化する検査値 水品佳子
82
本誌 14
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(3)心機能の低下で変化する検査値 猪又孝元
88
本誌 15
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(4)タンパク質代謝の亢進で変化する検査値 大林光念
92
本誌 16
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(5)糖脂質代謝の低下で変化する検査値 吉田 博
97
本誌 17
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(6)身体機能低下の影響を受ける貧血に関する検査値 佐藤尚武
104
本誌 18
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸:[PART2]高齢者の検査値の読み方
(7)腎機能の低下で変化する検査値 渡邊 凱
108
本誌 19
現場で使える 検査値の読み方 [編著]山田俊幸
本書に登場する主な略語
113