本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
本誌 |
1
|
巻頭 BOOK in BOOK
|
ゴードンの枠組みでアセスメント↓事例でわかる! 疾患別看護過程↓乳がん 監修・執筆/長家智子 執筆/井上由美子
|
|
本誌 |
2
|
別冊フロク
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK↓執筆/中村充浩
|
|
本誌 |
3
|
|
2022年度 プチナースモニターを募集します! 応募方法
|
20
|
本誌 |
4
|
|
プチナースSNSをフォローしよう! 詳細はP.74へ!
|
|
本誌 |
5
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子
|
|
21
|
本誌 |
6
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子
|
1.実習初日のスケジュール
|
22
|
本誌 |
7
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:2.万全の態勢で初日を迎える! 事前学習のポイント
|
|
24
|
本誌 |
8
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:2.万全の態勢で初日を迎える! 事前学習のポイント
|
(1)事前学習ではここをおさえる
|
24
|
本誌 |
9
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:2.万全の態勢で初日を迎える! 事前学習のポイント
|
(2)みんなの事前学習、公開!↓編集/プチナース編集部↓編集協力/2021年度プチナース特派員
|
26
|
本誌 |
10
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子
|
3.カルテからの情報収集
|
30
|
本誌 |
11
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子
|
4.何を聞く? 何を見る? 患者さんと初めてお会いしたとき
|
33
|
本誌 |
12
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:5.シミュレーションで学ぶ! 患者さんからの情報収集
|
|
34
|
本誌 |
13
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:5.シミュレーションで学ぶ! 患者さんからの情報収集
|
事例1 胃がんの術後の患者さん
|
34
|
本誌 |
14
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:5.シミュレーションで学ぶ! 患者さんからの情報収集
|
事例2 糖尿病の教育入院中の患者さん
|
36
|
本誌 |
15
|
特集:やるべきことがわかる! 事前学習&実習初日ガイド 執筆/澤田和美、牛島典子:5.シミュレーションで学ぶ! 患者さんからの情報収集
|
事例3 脳梗塞でリハビリテーション中の患者さん
|
38
|
本誌 |
16
|
特集
|
先輩に聞いてみた!↓実習で指導者からよく聞かれる質問Best10 執筆/ローザン由香里
|
40
|
本誌 |
17
|
強力連載!:気になる! 今月の最新トピックス
|
[NEWS]令和元年の健康寿命が発表。平均寿命との差は減少↓[NEWS]令和4年診療報酬改定において、看護師の賃上げに関する措置が決定↓[GOODS]レトロな刺繍がかわいいバッグチャームウオッチ(プレゼント)
|
5
|
本誌 |
18
|
強力連載!
|
気になる科の先輩に聞く! 臨床ナースのお仕事レポート↓緩和ケア病棟 マンガ/明
|
8
|
本誌 |
19
|
強力連載!
|
関係法規&社会資源、イチからまとめました。(最終回)↓感染症にかかわる制度&法律↓監修・予想問題執筆/大塚真弓
|
11
|
本誌 |
20
|
強力連載!
|
実習の学びを最大化する! 身につけたい! ナースの視点(最終回)↓治療に対し、医師に怒りをぶつけた患者さん 執筆/任和子、蒋麗華
|
18
|
本誌 |
21
|
特別記事
|
のぞいてみよう! ナースのシゴト場↓外科病棟 兵庫中央病院
|
6
|
本誌 |
22
|
学生生活をサポート
|
プチカフェ
|
49
|
本誌 |
23
|
学生生活をサポート
|
プチレコメンド(最終回)
|
50
|
本誌 |
24
|
学生生活をサポート
|
みんなでつくる看護師国試ごろ合わせプロジェクト↓#ごろプロ イラスト/看護師のかげさん
|
51
|
本誌 |
25
|
学生生活をサポート
|
かげさんのお絵かきさん(最終回)↓執筆・イラスト/看護師のかげさん
|
51
|
本誌 |
26
|
学生生活をサポート
|
感染症の歴史(最終回)↓編集/JOCV看護職ネットワーク 執筆/成瀬和子
|
52
|
本誌 |
27
|
学生生活をサポート
|
今月のBOOKS
|
53
|
本誌 |
28
|
学生生活をサポート
|
次号予告
|
54
|
本誌 |
29
|
学生生活をサポート
|
プチナース2021年度総目次[何月号に何が載っているか調べられる!]
|
55
|
本誌 |
30
|
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 毎月コツコツ合格に近づく! #プチナース国試部
|
|
59
|
本誌 |
31
|
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 毎月コツコツ合格に近づく! #プチナース国試部
|
必修問題 執筆/池西静江
|
60
|
本誌 |
32
|
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 毎月コツコツ合格に近づく! #プチナース国試部
|
一般問題 執筆/大塚真弓
|
62
|
付録 |
1
|
ゴードンの枠組みでアセスメント 事例でわかる! 疾患別看護過程 乳がん 監修・執筆/長家智子 執筆/井上由美子
|
|
|
付録 |
2
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]バイタルサイン測定とアセスメント
|
|
4
|
付録 |
3
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]バイタルサイン測定とアセスメント
|
バイタルサイン測定
|
4
|
付録 |
4
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]バイタルサイン測定とアセスメント
|
バイタルサインのアセスメント
|
12
|
付録 |
5
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]フィジカルイグザミネーションとアセスメント
|
|
20
|
付録 |
6
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]フィジカルイグザミネーションとアセスメント
|
呼吸のフィジカルイグザミネーション
|
20
|
付録 |
7
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]フィジカルイグザミネーションとアセスメント
|
循環のフィジカルイグザミネーション
|
26
|
付録 |
8
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]フィジカルイグザミネーションとアセスメント
|
腹部のフィジカルイグザミネーション
|
28
|
付録 |
9
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩:[実習でつかえる!]フィジカルイグザミネーションとアセスメント
|
神経系のフィジカルイグザミネーション
|
32
|
付録 |
10
|
バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK 執筆/中村充浩
|
〈巻末資料〉ブリストル便形状スケール
|
35
|