| 本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
| 本誌 |
1
|
|
\入学&進級おめでとう!/↓[先輩オススメ参考書をセットでプレゼント!]
|
8
|
| 本誌 |
2
|
巻頭 BOOK in BOOK
|
ゴードンの枠組みで事例展開↓患者さんのみかたがわかる! 疾患別看護過程↓胃がん 監修/山本君子 執筆/高山由利江
|
|
| 本誌 |
3
|
|
プチナースSNSをフォローしよう! 詳細はP.79へ!↓[公式YouTube、TikTokはじめました!]
|
|
| 本誌 |
4
|
別冊フロク
|
疾患別 観察ポイントBOOK Part2↓監修/長家智子↓執筆/長家智子、武富由美子、川久保愛、姜旻廷、古野貴臣、室屋和子、坂美奈子、村田節子、竹井千里、井上由美子、丸山智子、藤本裕二
|
|
| 本誌 |
5
|
特別フロク
|
[母性][小児][老年]ぜんぶガイドカード↓監修/古川亮子、市江和子、八島妙子
|
|
| 本誌 |
6
|
特集:ちゃんとわかる! 実習でも使える! 解剖生理(脳神経)(ホルモン) 執筆/亀田典宏
|
|
19
|
| 本誌 |
7
|
特集:ちゃんとわかる! 実習でも使える! 解剖生理(脳神経)(ホルモン) 執筆/亀田典宏
|
脳神経
|
20
|
| 本誌 |
8
|
特集:ちゃんとわかる! 実習でも使える! 解剖生理(脳神経)(ホルモン) 執筆/亀田典宏
|
ホルモン
|
28
|
| 本誌 |
9
|
特集
|
「なぜ?」「根拠は?」↓実習でここを聞かれた! 執筆/澤田和美
|
32
|
| 本誌 |
10
|
特集:新出題基準でここが変わった!〔第112回〕看護師国試 最速分析 執筆/大塚真弓
|
|
40
|
| 本誌 |
11
|
特集:新出題基準でここが変わった!〔第112回〕看護師国試 最速分析 執筆/大塚真弓
|
新出題基準の反映状況&新しい問題について
|
41
|
| 本誌 |
12
|
特集:新出題基準でここが変わった!〔第112回〕看護師国試 最速分析 執筆/大塚真弓
|
必修問題
|
43
|
| 本誌 |
13
|
特集:新出題基準でここが変わった!〔第112回〕看護師国試 最速分析 執筆/大塚真弓
|
一般問題
|
44
|
| 本誌 |
14
|
特集:新出題基準でここが変わった!〔第112回〕看護師国試 最速分析 執筆/大塚真弓
|
状況設定問題
|
47
|
| 本誌 |
15
|
強力連載!:今月の最新トピックス
|
[NEWS]第112回看護師国家試験合格発表↓[NEWS]がんとともに生きる看護師の日々を描いたドキュメンタリー映画『ケアを紡いで』↓[GOODS]ねこぜをなおしてくれるキュートなぬいぐるみ(プレゼント)
|
7,11
|
| 本誌 |
16
|
強力連載!
|
プチナースの学校訪問↓関西看護専門学校
|
12
|
| 本誌 |
17
|
強力連載!
|
資料がほしい疾患、集めました 疾患ポイントノート↓悪性リンパ腫 監修/伊東美佐江 医学監修/伊東克能 執筆/森山美香
|
13
|
| 本誌 |
18
|
強力連載!
|
学んだ知識を活かせる知識に! 事例で身につく臨床判断↓看護実践のための「コンセプト」を用いて、「ナースのように考える」を体験しよう 監修・執筆/三浦友理子
|
48
|
| 本誌 |
19
|
学生生活をサポート
|
プチルーム
|
57
|
| 本誌 |
20
|
学生生活をサポート
|
みんなで解決! お悩み掲示板(新連載)
|
58
|
| 本誌 |
21
|
学生生活をサポート
|
みんなでつくる看護師国試ごろ合わせプロジェクト↓#ごろプロ イラスト/看護師のかげさん
|
59
|
| 本誌 |
22
|
学生生活をサポート
|
ハッとした 患者さんのひとこと 執筆/児玉善子
|
59
|
| 本誌 |
23
|
学生生活をサポート
|
患者さんYouTuberにホンネを聞いてきました。(新連載)
|
60
|
| 本誌 |
24
|
学生生活をサポート
|
今月のBOOKS
|
61
|
| 本誌 |
25
|
学生生活をサポート
|
次号予告
|
62
|
| 本誌 |
26
|
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
|
|
63
|
| 本誌 |
27
|
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
|
今月の予想問題
|
64
|
| 本誌 |
28
|
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
|
必修問題
|
65
|
| 本誌 |
29
|
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
|
一般問題
|
67
|
| 本誌 |
30
|
特別記事
|
新学期から始める!↓「プチナースの過去問」を使った国試対策
|
71
|
| 付録 |
1
|
ゴードンの枠組みで事例展開 患者さんのみかたがわかる! 疾患別看護過程 胃がん 監修/山本君子 執筆/高山由利江
|
|
|
| 付録 |
2
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●くも膜下出血
|
4
|
| 付録 |
3
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●脳腫瘍
|
8
|
| 付録 |
4
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●脳梗塞
|
12
|
| 付録 |
5
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●筋萎縮性側索硬化症
|
16
|
| 付録 |
6
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●パーキンソン病
|
20
|
| 付録 |
7
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:脳神経
|
●認知症
|
24
|
| 付録 |
8
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:消化器
|
●食道がん
|
28
|
| 付録 |
9
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:消化器
|
●胃がん
|
32
|
| 付録 |
10
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:消化器
|
●膵がん
|
36
|
| 付録 |
11
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:消化器
|
●胆管がん
|
40
|
| 付録 |
12
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:消化器
|
●大腸がん
|
44
|
| 付録 |
13
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:運動器
|
●大腿骨頸部/転子部骨折
|
48
|
| 付録 |
14
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:運動器
|
●腰椎椎間板ヘルニア
|
52
|
| 付録 |
15
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:運動器
|
●骨粗鬆症・椎体骨折
|
56
|
| 付録 |
16
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:膠原病
|
●関節リウマチ
|
60
|
| 付録 |
17
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:精神
|
●双極性障害
|
64
|
| 付録 |
18
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:精神
|
●統合失調症
|
68
|
| 付録 |
19
|
[疾患別]観察ポイントBOOK(Part2) 監修●長家智子 第一薬科大学看護学部 教授、佐賀大学 名誉教授:精神
|
●アルコール使用障害
|
72
|
| 付録 |
20
|
[母性][小児][老年]ぜんぶガイドカード 監修/古川亮子、市江和子、八島妙子
|
|
|