HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > プチナース/看護学生版


プチナース/看護学生版(発売日: 2020/07/10)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1782308120 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 003008
判型/頁 AB
価格 1,100円(税込)
発売日 2020/07/10



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
巻頭 BOOK in BOOK
(ゴードンの枠組みでアセスメント)↓事例でわかる! 疾患別看護過程↓食道がん 監修・執筆/長家智子 執筆/川久保愛

本誌 2
別冊フロク
プチナースminiBOOKS↓実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽

本誌 3
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江

18
本誌 4
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江
術後の身体に影響を及ぼす要素
19
本誌 5
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江
周術期の関連図
21
本誌 6
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画

22
本誌 7
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
疼痛コントロール(創部痛を含め手術後の疼痛) 伊東美佐江、小野聡子
22
本誌 8
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
呼吸器合併症の予防・観察 田戸朝美
24
本誌 9
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
腸閉塞(イレウス)の予防・観察 奥由佳梨
26
本誌 10
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
術後出血の予防・観察 森山美香
28
本誌 11
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
術後感染の予防・観察 生田奈美可
30
本誌 12
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
深部静脈血栓症(DVT)の予防・観察 戸部郁代
32
本誌 13
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
転倒・転落の予防 長崎恵美子
34
本誌 14
特集:先輩がほしかった8つの計画、集めました (周術期)標準看護計画 編集・執筆/伊東美佐江:これでカンペキ! 周術期標準看護計画
離床遅延の予防 林信平、松本啓子
36
本誌 15
特集:みんなで乗りきろう! 在宅学習のコツとポイント 編集/プチナース編集部 協力/2020年度プチナース特派員ほか 執筆(P.46)/平野夕貴

39
本誌 16
特集:みんなで乗りきろう! 在宅学習のコツとポイント 編集/プチナース編集部 協力/2020年度プチナース特派員ほか 執筆(P.46)/平野夕貴
知りたい! みんなの1日の過ごしかた
40
本誌 17
特集:みんなで乗りきろう! 在宅学習のコツとポイント 編集/プチナース編集部 協力/2020年度プチナース特派員ほか 執筆(P.46)/平野夕貴
わかってきた! オンライン授業のじょうずな受けかた
42
本誌 18
特集:みんなで乗りきろう! 在宅学習のコツとポイント 編集/プチナース編集部 協力/2020年度プチナース特派員ほか 執筆(P.46)/平野夕貴
緊急オンライン座談会 モチベーションどうする問題
45
本誌 19
特集:みんなで乗りきろう! 在宅学習のコツとポイント 編集/プチナース編集部 協力/2020年度プチナース特派員ほか 執筆(P.46)/平野夕貴
ちょっとひと休み リフレッシュのコツ
46
本誌 20
強力連載!:気になる! 今月の最新トピックス
[NEWS]日本救急医学会ら4学会が、コロナ禍での熱中症予防に関する提言を発表↓[NEWS]COVID−19対策が柱の2020年度第二次補正予算が成立↓[NEWS]「がん医療における自殺対策の手引き」を国立がん研究センターが公開↓[GOODS]LINEフレンズでおなじみ、BT21のハンディファン!(プレゼント)
5,7
本誌 21
強力連載!
実習で実践できる! 基礎看護技術↓与薬の技術(5)↓注射法の基本技術1 執筆/中村充浩、北島泰子
8
本誌 22
特別記事
自宅学習がはかどる! おすすめバックナンバー&参考書 編集/プチナース編集部
63
本誌 23
学生生活をサポート
プチシェア!
49
本誌 24
学生生活をサポート
プチ・いいね
50
本誌 25
学生生活をサポート
みんなでつくる看護師国試ごろ合わせプロジェクト↓#ごろプロ イラスト/看護師のかげさん
51
本誌 26
学生生活をサポート
“看護師のかげさん”の実習お助けノート↓執筆・イラスト/看護師のかげさん
51
本誌 27
学生生活をサポート
ここにも発見! 看護の仕事
52
本誌 28
学生生活をサポート
今月のBOOKS
53
本誌 29
学生生活をサポート
次号予告
54
本誌 30
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』連携・平成30年版出題基準準拠 めざせ国試合格! #プチナース国試部(切り取ってファイリングできる!)

55
本誌 31
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』連携・平成30年版出題基準準拠 めざせ国試合格! #プチナース国試部(切り取ってファイリングできる!)
必修問題 執筆/池西静江
56
本誌 32
めざせ合格! プチナース国試部:『看護学生スタディガイド』連携・平成30年版出題基準準拠 めざせ国試合格! #プチナース国試部(切り取ってファイリングできる!)
一般問題 執筆/大塚真弓
58
本誌 33

※取材連載「今月の気になる学校」「のぞいてみよう! ナースのシゴト場」は、新型コロナウイルスの状況をふまえて休載いたします。

本誌 34

※連載「おもしろくなる 解剖生理」は休載いたします。

付録 1
(ゴードンの枠組みでアセスメント)事例でわかる! 疾患別看護過程 食道がん 監修・執筆/長家智子 執筆/川久保愛


付録 2
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(1)降圧薬
4
付録 3
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(2)抗不整脈薬
8
付録 4
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(3)利尿薬
12
付録 5
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(4)抗血小板薬・抗凝固薬
15
付録 6
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(5)解熱鎮痛薬
18
付録 7
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(6)睡眠薬・抗不安薬
22
付録 8
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(7)血糖降下薬
27
付録 9
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(8)インスリン製剤(自己注射+静脈注射)
32
付録 10
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(9)ステロイド薬(外用薬は除く)
37
付録 11
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(10)下剤
39
付録 12
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
(11)抗菌薬
42
付録 13
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
商品名さくいん
46
付録 14
プチナースminiBOOKS 実習で役立つくすり POCKET BOOK 監修/荒木博陽
一般名さくいん
48