HOME > 雑誌 > 照林社の雑誌 > プチナース


プチナース(発売日: 2023/08/09)
最新号があります ››› こちらをクリック
s-book雑誌コード 1782309123 品切れ

※雑誌の在庫について
書名コード 003309
判型/頁 AB
価格 1,100円(税込)
発売日 2023/08/09



本誌・付録 No カテゴリ名 内容 頁数
本誌 1
巻頭 BOOK in BOOK
ゴードンの枠組みで事例展開↓患者さんのみかたがわかる! 疾患別看護過程↓小児白血病 監修/山本君子 執筆/小澤典子

本誌 2
別冊フロク
(聞いて覚える音声ストリーミングつき)↓高正答率過去問 必修100[正答率80%以上]↓監修/大塚真弓 編集/看護師国家試験対策プロジェクト 編集協力/株式会社クイック

本誌 3

プチナースSNSをフォローしよう! 詳細はP.71へ!↓[公式YouTube、TikTokはじめました!]

本誌 4
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員

12
本誌 5
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
実習記録の流れ
13
本誌 6
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
先輩に聞く! 情報収集のコツ
14
本誌 7
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
アセスメントのコツ
16
本誌 8
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
関連図の書きかた
17
本誌 9
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
看護診断のコツ
20
本誌 10
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
患者目標・看護計画の立てかた
22
本誌 11
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
行動計画の立てかた
24
本誌 12
特集:これで寝られる! 実習記録の時短テク 執筆/林みよ子 アンケート協力/2023年度プチナース特派員
Column↓帰宅後の時間の使いかた
26
本誌 13
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子

27
本誌 14
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
訪問看護ステーション
28
本誌 15
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
保育所・保育園
30
本誌 16
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
介護老人保健施設
32
本誌 17
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
特別養護老人ホーム
34
本誌 18
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
保健施設
35
本誌 19
特集:見てくるポイントはここ! [病院以外]の実習 監修・執筆/池西靜江 執筆/冨安恵子、中村浩子
ほかにもある! 病院以外の実習施設
36
本誌 20
特集
国試対策を効果的に!↓過去問&予想問の使いかた 編集/プチナース編集部
39
本誌 21
強力連載!:今月の最新トピックス
[NEWS]健康日本21(第三次)の基本方針定まる 多様化する健康課題へのアプローチがポイント↓[GOODS]ほのかに残る甘い香りに癒されるボディクリーム(プレゼント)
5
本誌 22
強力連載!
プチナースの学校訪問↓旭中央病院附属看護専門学校
6
本誌 23
強力連載!
資料がほしい疾患、集めました 疾患ポイントノート↓心臓弁膜症 監修/伊東美佐江 医学監修/伊東克能 執筆/須田果穂
7
本誌 24
強力連載!
学んだ知識を活かせる知識に! 事例で身につく臨床判断↓急性冠症候群の患者を知る・看護する 監修/三浦友理子 執筆/山形泰士
42
本誌 25
学生生活をサポート
プチルーム
49
本誌 26
学生生活をサポート
みんなで解決! お悩み掲示板
50
本誌 27
学生生活をサポート
みんなでつくる看護師国試ごろ合わせプロジェクト #ごろプロ イラスト/看護師のかげさん
51
本誌 28
学生生活をサポート
ハッとした 患者さんのひとこと 執筆/児玉善子
51
本誌 29
学生生活をサポート
患者さんYouTuberにホンネを聞いてきました。
52
本誌 30
学生生活をサポート
今月のBOOKS
53
本誌 31
学生生活をサポート
次号予告
54
本誌 32
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓

55
本誌 33
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
今月の予想問題
56
本誌 34
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
必修問題
57
本誌 35
めざせ国試合格!:『看護学生スタディガイド』『プチナース 看護師国試 過去問解説集』連携 頻出をギュッとまとめた! #プチ国試タイム 執筆/池西靜江、大塚真弓
一般問題
59
付録 1
ゴードンの枠組みで事例展開 患者さんのみかたがわかる! 疾患別看護過程 小児白血病 監修/山本君子 執筆/小澤典子


付録 2
(聞いて覚える音声ストリーミングつき)高正答率過去問 必修100[正答率80%以上] 監修/大塚真弓 編集/看護師国家試験対策プロジェクト 編集協力/株式会社クイック
目標1↓健康および看護における社会的・倫理的側面について基本的な知識を問う。
3
付録 3
(聞いて覚える音声ストリーミングつき)高正答率過去問 必修100[正答率80%以上] 監修/大塚真弓 編集/看護師国家試験対策プロジェクト 編集協力/株式会社クイック
目標2↓看護の対象および看護活動の場と看護の機能について基本的な知識を問う。
9
付録 4
(聞いて覚える音声ストリーミングつき)高正答率過去問 必修100[正答率80%以上] 監修/大塚真弓 編集/看護師国家試験対策プロジェクト 編集協力/株式会社クイック
目標3↓看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う。
15
付録 5
(聞いて覚える音声ストリーミングつき)高正答率過去問 必修100[正答率80%以上] 監修/大塚真弓 編集/看護師国家試験対策プロジェクト 編集協力/株式会社クイック
目標4↓看護技術に関する基本的な知識を問う。
23