本誌・付録 |
No |
カテゴリ名 |
内容 |
頁数 |
本誌 |
1
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
[連載]最高の1枚−この名曲を、この名演で− 諸石幸生
|
4
|
本誌 |
2
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
名曲を味わいつくすための楽曲案内 渡辺和彦
|
6
|
本誌 |
3
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
[連載エッセイ]久石譲の音楽的日乗
|
11
|
本誌 |
4
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
作曲家の足跡 ドヴォルザーク 渡辺和彦
|
12
|
本誌 |
5
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
[連載]演奏家の肖像−音楽の交差点 ラファエル・クーベリックとイシュトヴァン・ケルテス 中川右介
|
14
|
本誌 |
6
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
[連載]キーワードでたどる西洋古典音楽史 岡田暁生
|
16
|
本誌 |
7
|
ドヴォルザーク/スメタナ
|
[連載エッセイ]音の糸 堀江敏幸
|
18
|
付録 |
1
|
CD ドヴォルザーク/スメタナ
|
ドヴォルザーク↓交響曲 第9番 ホ短調 作品95《新世界より》↓[1]第1楽章 アダージョ−アレグロ・モルト 9:48↓[2]第2楽章 ラルゴ 11:48↓[3]第3楽章 スケルツォ(モルト・ヴィヴァーチェ) 7:39↓[4]第4楽章 アレグロ・コン・フォーコ 11:06↓イシュトヴァン・ケルテス指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
|
|
付録 |
2
|
CD ドヴォルザーク/スメタナ
|
弦楽のためのセレナード ホ長調 作品22↓[5]第1楽章 モデラート 4:32↓[6]第2楽章 メヌエット(テンポ・ディ・ヴァルス) 6:16↓[7]第3楽章 スケルツォ(ヴィヴァーチェ) 5:24↓[8]第4楽章 ラルゲット 5:04↓[9]第5楽章 フィナーレ(アレグロ・ヴィヴァーチェ) 5:50↓ラファエル・クーベリック指揮 イギリス室内管弦楽団
|
|
付録 |
3
|
CD ドヴォルザーク/スメタナ
|
スメタナ↓[10]連作交響詩《わが祖国》より第2曲《モルダウ》 12:00↓ラファエル・クーベリック指揮 ボストン交響楽団
|
|