HOME > 書籍 > 小学館の書籍 > ドラえもん はじめてのかず・かたち 2・3・4歳




ドラえもんと やってみよう!
ドラえもん はじめてのかず・かたち 2・3・4歳
ドラエモン ハジメテノカズカタチ
著者名 キャラクター原作/藤子・F・不二雄・監/わだことみ

在庫あり

※在庫について
ISBNコード 9784092534803
判型/頁 A4横判/66頁
定価 836円(税込)
発売日 2017/04/19

算数力の基礎をドラえもんと学べます!

ドラえもんと一緒に算数の基礎、数字や形について学べる未就学児向けのワークブックです。迷路やぬりえ、工作など知恵遊びも楽しみながら、学習の導入ができる仕様です。

★5つの特長
1,抽象的な数字を具体化させて学びます。
ただ数字を書かせるのではなく、具体的なものを数えさせてから、書く練習をします。足し算・引き算、比較の概念の導入も、具体的なものに置き換えてみせているので、お子様がイメージしやすく、抵抗なく学習にはいれます。

2,ドラえもんの世界観や身近なものの名前で数字や形を学べる
お子様に親しみのあるドラえもんワールドや、身のまわりのものに関連させて数や形の概念を学ぶので、より知識として定着しやすくなっています。

3,手の力を鍛えながら、学習を楽しめる
数字や形を書くためには、指先の力が必要です。ぬりえや簡単工作、シールなど指先の力も鍛えられる遊びもドリルの中に入っています。

4,「できたよシール」で達成感を得られる。
見開きごとに終わると貼れるごほうびのシールがついています。
「もっとやりたい」というお子様の意欲を高めます。

5,生活の中で使えるおまけ付き
「すうじカード」や、1〜100までの読み方つきの「すうじポスター」など、日常生活でも使える教材も盛り込みました。
【編集者からのおすすめ情報】
これまで300冊以上のドリルや絵本などの児童書や玩具、テレビ番組などを手がけた幼児教育研究家監修の算数入門ドリル。

ただ数字をなぞるだけでなく、迷路をたどったり、色をぬったり、ページを折ったり、はさみで切ったりといった、お遊び要素がいっぱいつまっているので、数字に抵抗感が見えるお子様も楽しく勉強できます。