書名・著者名・ISBN |
内容 |
価格 |
発売日 |
判型 |
在庫 |
注文 |
 |
|
書いて覚える小学1・2・3年生の漢字440
藤井浩治
ISBN:9784778037130 |
多くの子どもたちは、漢字の学習が苦手なのではないでしょうか。本書は、小学1年から3年までに習う440の漢字を、部首ごとに分類し、部首の成り立ちを意識した例文を読んで漢字を理解します。書き順... |
1,320円(税込)
|
2010/02/24
|
B5
|
なし |
|
 |
|
書いて覚える小学4・5・6年生の漢字566
藤井浩治
ISBN:9784778037147 |
漢字はすべの学習の基本であり、中学受験でも大きなウェートを占めます。本書は、小学4年から6年までに習う566の漢字を、部首ごとに分類し、部首の成り立ちを意識した例文を読んで漢字を理解します。書... |
1,320円(税込)
|
2010/02/24
|
B5
|
なし |
|
 |
|
DVD付 年齢別 2歳児の育ち事典 3
監/今井和子
ISBN:9784091052667 |
2歳児の育ちがDVDと解説でよくわかる!乳幼児の育ちを年齢別に詳しく解説した「DVD付 年齢別 0・1・2歳児 乳幼児の育ち事典 」シリーズ最終3巻目がこの2歳児です。こ... |
2,640円(税込)
|
2009/10/08
|
A5
|
あり |
|
 |
|
DVD付 年齢別 1歳児の育ち事典 2
監/今井和子
ISBN:9784091052650 |
1歳児の育ちがDVDと解説でよくわかる!乳幼児の育ちを年齢別に詳しく解説した「DVD付 年齢別 0・1・2歳児 乳幼児の育ち事典 」シリーズの2巻目がこの1歳児です。このシ... |
2,640円(税込)
|
2009/08/08
|
A5
|
あり |
|
 |
|
発達障害とことばの相談
著/中川信子
ISBN:9784098250479 |
ことばの専門家による定期的な相談・指導を受けるようになった親ごさんの多くは「ほっとした」「この子なりの成長を見守っていきたい」とおっしゃるようになり、望ましい親子関係が作られてゆく... |
1,034円(税込)
|
2009/08/03
|
新書判
|
あり |
|
 |
|
深谷式辞書引きガイドブック
監/深谷圭助
ISBN:9784095041797 |
「辞書引き学習」の考案者である深谷圭助先生が、保護者の指導のもとに小学校低学年の子どもでも家庭で「辞書引き学習」が学べるように、その指導法を展開します。「辞書引き... |
1,100円(税込)
|
2009/07/22
|
B5判
|
なし |
|
 |
|
書いて覚える日本地図
編/小学館クリエイティブ
ISBN:9784778037079 |
2011年度に導入予定の小学校社会科の新学習指導要領では、子どもたちに「都道府県の名称と位置」、「都道府県庁の名称」、「都道府県のおもな産業」、「国土の地形... |
880円(税込)
|
2009/07/10
|
B5
|
なし |
|
 |
|
小学生のための読解力をつける魔法の本棚
著/中島克治
ISBN:9784098373864 |
「本を読むのに国語ができない」、そう悩んでいる親御さんは多いのではないでしょうか。ではどんな本をどう読めば、読解力がつくのでしょうか。麻布学園の国語教師である著者が、「本を読むのに国語ができな... |
1,430円(税込)
|
2009/07/03
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
DVD付 年齢別 0歳児の育ち事典 1
監/今井和子
ISBN:9784091052643 |
0歳児の育ちがDVDと解説でよくわかる!乳幼児の育ちを0・1・2歳児の年齢別に詳しく取り上げて解説した、ママパパ・乳幼児保育関係者と研究者が待ちに待っていた1冊です。各年齢の特... |
2,640円(税込)
|
2009/06/08
|
A5
|
あり |
|
 |
|
後悔しない歯科矯正
監/日本矯正歯科協会・著/増田美加
ISBN:9784098250349 |
日本では経験や専門研修の有無にかかわらず、歯科医師であれば誰でも、歯科矯正の看板をかかげて矯正治療を行うことができる。その上、欧米では確立されている歯科矯正の専門研修制度、専門医や... |
990円(税込)
|
2009/06/01
|
新書判
|
あり |
|
 |
|
分数・小数はやわかりシート+分数・小数プリント 小学校1〜6年 4
著/朝倉 仁
ISBN:9784091053138 |
「分数・小数はやわかりシート」は分数・小数の概念を視覚的に表した画期的なシート。分数・小数の換算や基本がひと目でわかります。プリントでは分数・小数にかかわる小... |
1,026円(税込)
|
2009/05/18
|
B5変
|
あり |
|
 |
|
辻口博啓のたのしいスイーツ
著/辻口博啓
ISBN:9784093107600 |
テレビなどでお馴染みのスーパー・パティシエ辻口博啓さんが、学年誌『小学六年生』で連載したレシピをまとめたスイーツ本。連載をスタートするときに、見た目も、おい... |
1,210円(税込)
|
2009/04/22
|
B5
|
なし |
|
 |
|
教師花伝書
著/佐藤 学
ISBN:9784098373840 |
実践例を基に「教師の有りよう」を考える。本書は、世阿弥の「風姿花伝」において、「態(わざ)」と表現された「身と心の構え」とそこから得られる学びに沿い、教師の授業実践... |
1,320円(税込)
|
2009/04/01
|
4−6
|
あり |
|
 |
|
体育科実践事例集(5年 6年)
編/著/細江文利・池田延行・著/村田芳子
ISBN:9784091058249 |
指導内容が減る一方だった小学校学習指導要領。40年ぶりに内容が増えた平成20年改訂の新学習指導要領に対応した、「体育科」(高学年)の授業展開や実践事例をイ... |
1,980円(税込)
|
2009/03/17
|
B5
|
なし |
|
 |
|
書いて覚える日本の都道府県
編/小学館クリエイティブ
ISBN:9784778037048 |
現代の小学生は、学校の社会科の授業で、日本の都道府県に関する学習が十分でないためか、都道府県の名前や位置を正しく言えない子どもが多いといいます。この事態を重く受け止め... |
880円(税込)
|
2009/03/10
|
B5
|
なし |
|
 |
|
ぺったんコンパス+円で図形に強くなるプリント 小学校1〜6年 2
著/朝倉 仁
ISBN:9784091053114 |
新しい家庭学習シリーズ「プリ具」第2弾は図形の「円」。図形の問題に円がからむと、正答率が半減します。円に強い子は図形に強い! 勉強ひみつ道具は「ぺったんコンパス... |
880円(税込)
|
2009/03/02
|
B5変
|
あり |
|
 |
|
気になる子がわくわく育つ授業
著/品川裕香
ISBN:9784098373833 |
特別支援教育の全国の学校の成功事例を紹介2006年6月に刊行し、特別支援教育界の大ヒットになった『LD・ADHD・アスペルガー症候群 気になる子がぐんぐん伸びる授業』(品川裕香/... |
1,430円(税込)
|
2009/01/19
|
4−6
|
なし |
|
 |
|
新版 家庭医学大事典
総監修/岡島重孝、服部光男
ISBN:9784093045049 |
新しい!引きやすい!家庭医学書の決定版!家族の健康は、家族で守る時代。いちばん新しい! 詳しい! 引きやすい! 家庭医学書の決定版! 約100万人のご家庭の安心を支えてきた小... |
7,150円(税込)
|
2008/11/19
|
菊判
|
あり |
|
 |
|
細野真宏の数学嫌いでも「数学的思考力」が飛躍的に身に付く本!
著/細野真宏
ISBN:9784093974622 |
少しの努力で飛躍的に頭が良くなれる“究極的な秘密”が「数学的思考力」 だった!! 650万部突破の、数学、経済、投資など、数々の分野で大ベストセラーを 生み出... |
1,320円(税込)
|
2008/09/01
|
4−6
|
なし |
|
 |
|
料理初心者の安心ごはん
著/村上祥子
ISBN:9784093107327 |
食の安全に警笛が鳴らされている今、作って食べる大切さが再認識されています。 大人と同じカロリーを摂取する12歳から、あらゆる年代のお料理初心者に向けて、自分で作って楽しく、安... |
1,430円(税込)
|
2008/04/18
|
菊12取
|
なし |
|
 |