| 書名・著者名・ISBN |
内容 |
価格 |
発売日 |
判型 |
在庫 |
注文 |
 |
|
救急看護Q&A
編集/高橋章子
ISBN:4796520457 |
ナースがしばしば体験する救急患者、急変事態に関する「疑問」をピックアップし、それに対するわかりやすい「解答」をつけるQ&Aスタイルで解説。救急看護の基本的な知識と技術を網羅。病... |
2,750円(税込)
|
2000/11/20
|
A5
|
なし |
|
 |
|
内科疾患事典
編集/橋本信也
ISBN:4796520449 |
日常遭遇する頻度の高い疾患、頻度はなくても病態生理学的に重要な疾患を、各系統別に200疾患取り上げ、病因、症候、治療の順に解説。臨床の現場で役立つハンディな事典です。
●呼吸... |
3,080円(税込)
|
2000/11/20
|
A5
|
なし |
|
 |
|
クリティカルケアマニュアル
編集/池松裕子、道又元裕、布宮伸、田中行夫
ISBN:4796527192 |
アセスメントから全身管理、精神的援助など各項目を網羅。呼吸器系・循環器系・消化器系などの各アセスメント項目をイラストとともに解説。クリティカルケアに必要な略語一覧... |
2,640円(税込)
|
2000/10/20
|
B6
|
なし |
|
 |
|
心のケアハンドブック
監修/野嶋佐由美 南 裕子
ISBN:4796520414 |
ナースによる「心のケア」は、精神科領域だけでなく、一般病棟を含む病院看護、地域看護、そして家族看護の場で求められています。わが国看護界のリーダー南裕子先生、精神看護学のリーダー野嶋... |
3,080円(税込)
|
2000/07/19
|
A5
|
なし |
|
 |
|
消化器外科ケアマニュアル
編集/宇佐美 眞、細川順子
ISBN:4796527176 |
多種多様なケア様式をわかりやすいイラストで表現。日常的に遭遇する検査法、病態や合併症のケア、問診、術後管理から薬剤情報まで、消化器外科ケアのポイントを解説。さらにクリニ... |
3,080円(税込)
|
2000/07/19
|
B6
|
なし |
|
 |
|
脳神経外科ケアマニュアル
編集/大井静雄
ISBN:4796527184 |
脳神経外科疾患の症候や検査法の総論から、各脳神経疾患の診断と治療へのアプローチ、およびそのケアについて段階を追って整理。イラスト、フローチャートを使ってわかりや... |
2,970円(税込)
|
2000/07/19
|
B6
|
なし |
|
 |
|
モニタ機器の使い方と見方
責任編集/諏訪邦夫
ISBN:4796510516 |
「正しい器械操作」「モニタ監視による患者観察」「異常値が出たときの緊急の対応」といったモニタ機器操作の3つのポイントがよくわかる。
●モニタ機器の使い方と見方(心... |
2,530円(税込)
|
2000/06/20
|
AB
|
なし |
|
 |
|
看護研究Q&A
著/野中廣志
ISBN:4796520392 |
何から手をつけていいのかわからない、文献を探したりするのが苦手など、看護研究やレポートを苦手とするナース、看護学生のための手引書。研究に対する素朴な疑問から、文献の探し方、テーマの... |
2,530円(税込)
|
2000/05/19
|
A5
|
なし |
|
 |
|
自分で描ける病態関連図
編集/山岸節子・著/諏訪赤十字看護専門学校
ISBN:4796520384 |
4つの病理学的変化(炎症・腫瘍・梗塞・出血)と、疾患の場を組み合わせることで、受持ち患者の病態関連図が描けるようになる、今までにない「病態関連図の描き方」お手本ブック。
... |
2,420円(税込)
|
2000/04/20
|
B5
|
あり |
|
 |
|
まんがで見る術前・術後ケアのポイント
執筆・作画/下間正隆
ISBN:4796510508 |
「術前・術後の管理の基礎知識」編と「手術別に見た術前・術後の管理」編で構成。外科医師自身が手がけたオリジナルまんがで術前・術後の管理を詳しく解説します。
●術前・術... |
2,750円(税込)
|
2000/04/20
|
AB
|
なし |
|
 |
|
整形外科ケアマニュアル
編集/土方浩美
ISBN:479652715X |
整形外科の分野の第一線で活躍している専門家による、今までにない整形外科看護の決定版。わかりやすいイラスト、見やすい図表を豊富に配置し、ポイントを押さえて解説。最新の整形外科看護の... |
2,970円(税込)
|
2000/02/18
|
B6
|
なし |
|
 |
|
褥瘡治療マニュアル
著/福井基成
ISBN:4796510486 |
創面の色に着目し、実際の症例写真(300点)とカラーイラストで、褥瘡治療の基本から最新技術までをわかりやすく解説。治りにくい深い褥瘡の治療法がよくわかります。
●褥瘡治療を始めるに... |
2,420円(税込)
|
1999/12/20
|
AB
|
なし |
|
 |
|
褥瘡ケア アップデイト
監修/真田弘美
ISBN:479652035X |
褥瘡ケアの第一人者3名が、証拠に基づく褥瘡ケアの最新情報をわかりやすく解説。科学的な褥瘡発生予測・判定、ケアの実践方法がよくわかります。
●ブレーデンスケールを使った褥瘡発... |
2,530円(税込)
|
1999/11/10
|
B5
|
なし |
|
 |
|
看護とは何か
著/アン・デービス、太田勝正
ISBN:4796520333 |
看護とは何か? この永遠のテーマについて、看護の定義、歴史、ナースの役割と機能など、さまざまな角度から明瞭かつ簡潔に、わかりやすく解説。またわが国ではこれまで論じられることの少なかった... |
2,090円(税込)
|
1999/09/20
|
B6
|
なし |
|
 |
|
呼吸のしくみとその管理
著/赤柴恒人
ISBN:479651046X |
呼吸のしくみから、呼吸不全・COPD・気管支喘息などの呼吸器系の病態、診察、処置、薬物療法にいたるまで呼吸のすべてを解説。
●呼吸のメカニズム(換気のしくみ、ガス交換、肺... |
2,640円(税込)
|
1999/07/19
|
AB
|
なし |
|
 |
|
症状から見た病態生理学
著/橋本信也
ISBN:4796510451 |
全24症状を取り上げ、各症状について、@定義、A問診のポイント、B観察のポイント、C症状の起こるメカニズム、Dその症状をきたす疾患、E検査の進め方、F症状のすべてがわかります... |
2,530円(税込)
|
1999/06/19
|
AB
|
なし |
|
 |
|
看護論と看護過程の展開
編著/金子道子
ISBN:4796520317 |
4人の主要な看護理論家の理論(看護論)をとりあげ、各理論の骨子をわかりやすく解説。各看護論を看護過程の展開にどう結びつければよいかを事例をもとに具体的に解説。
●看護論の基礎 ●V.ヘンダーソン... |
3,410円(税込)
|
1999/06/18
|
B5
|
なし |
|
 |
|
続・看護に役立つ「なぜ・何」事典
野中廣志/著
ISBN:4796527141 |
「Q&A」でわかりやすい、好評「なぜ・何」事典の続編です。「手術」に伴い変化する患者さんの心や身体を理解し、異常の早期発見、合併症の予防、患者さんの疑問(十分に理解できていない... |
2,200円(税込)
|
1999/04/20
|
B6
|
なし |
|
 |
|
褥瘡の予防・治療ガイドライン
監修/厚生省老人保健福祉局老人保健課
ISBN:4796520228 |
入院患者を担当する病棟医や看護師、在宅患者を診察する開業医やコメディカルの方々がたえず手元において参照できるよう編集した厚生省監修の褥瘡の実用的指針。
●褥瘡の治療ガイドラ... |
2,530円(税込)
|
1998/09/24
|
AB
|
なし |
|
 |
|
基本検査ハンドブック
岡島重孝・美田誠二/編集
ISBN:4796527133 |
臨床検査を受ける患者さんが、不安や苦痛から解放され、その検査が安全に効率よく実施されるために必要な事項を解説。特に画像診断では前処置や注意事項など臓器別の画像診断ごとにとり上げ、... |
2,310円(税込)
|
1998/08/28
|
B6
|
なし |
|
 |