書名・著者名・ISBN |
内容 |
価格 |
発売日 |
判型 |
在庫 |
注文 |
 |
|
江戸の〈かたち〉を歩く
宮崎興二
ISBN:9784396314361 |
浅草寺の三角形、新宿の星形…
なぜ、不思議な形がこんなにも多いのか?●なぜ浅草寺(せんそうじ)の香炉(こうろ)は三角形なのか ●湯島(ゆしま)聖堂に五角形が多い... |
628円(税込)
|
2007/07/20
|
文庫判
|
なし |
|
 |
|
ねじれた伊勢神宮
宮崎興二
ISBN:4396311117 |
●円と正方形を駆使した、卑弥呼の人心掌握術●空海は円が好き、最澄は正方形が好き●なぜ五稜郭は星形なのか――日本人を支配する○△□の魔力とは? |
586円(税込)
|
1999/01/11
|
文庫判
|
なし |
|
 |
|
なぜ夢殿は八角形か
宮崎興二
ISBN:4396310706 |
なぜ平清盛は「六」に執着したか? 小野小町の悲恋を呼んだ「九」の秘密とは? 数字から見た面白日本史。 |
586円(税込)
|
1995/12/13
|
文庫判
|
なし |
|
 |