「照林社の書籍」の検索結果

注文について 在庫について 
書名・著者名・ISBN 内容 価格 発売日 判型 在庫 注文
人工呼吸ケア「なぜ・何」大百科
編著/道又元裕
ISBN:4796520996
人工呼吸ケアに必要なさまざまな項目を詳細にわかりやすく解説。フィジカルアセスメント、在宅ケア、NPPVなどについての最新知識を収載。人工呼吸ケアの基本から応用までをQ&A形式で網羅 ... 3,960円(税込) 2005/05/30
B5
なし
心電図波形見きわめ完全ガイド
監修/徳野慎一
ISBN:4796520988
異常な心電図波形と実際の症例を取り上げ、基本的な知識と看護のポイントを具体的に理解できるように構成しています。 ●臨床編(洞調律、上室期外収縮、発作性上室性頻拍、心房細動... 1,760円(税込) 2005/05/20
AB
なし
基本薬事典<第3版>
編集/岡島重孝、野口 實
ISBN:4796527273
よく用いられる薬剤、薬理学上、重要な位置づけにある薬剤800を厳選しました。薬品の商品名ですぐに引けるから、多忙なナースに最適のハンディで簡明な薬剤解説書です。改訂により、2色刷りに変... 2,860円(税込) 2005/04/28
B6
なし
早わかり医療事故防止ノート
編著/飯塚病院、早稲田大学棟近研究室
ISBN:479652097X
医療事故の中でも頻度の高い、与薬・注射事故を中心に、エラーの分析と対策を示しました。与薬・注射事故に関しては、事故のパターンをいくつかに分け、代表的な事例を挙げて、原則的な対応... 1,210円(税込) 2005/04/28
A6変
なし
看護記録・クリニカルパスQ&A
監修/阿部俊子、大表 歩、小林美亜、新田章子
ISBN:4796520902
記録時間の短縮やチーム医療、訴訟に対応できる看護記録の書き方、およびクリニカルパスとは何か、また、その効果的な書き方、活用法をQ&A形式でわかりやすく解説しました。 ... 2,420円(税込) 2005/03/18
B5
なし
実習ですぐに使えるくすりの知識
著/森川則文
ISBN:4796520953
実習や国家試験によく出てくる薬について、「薬理」「分類と特徴」「副作用・禁忌」「観察・確認のポイント(服用前・服用中)」の項目で、イラストを多用してわかりやすく... 2,200円(税込) 2005/03/18
AB
なし
早わかり看護ノート
著/アーレン・マイヤーズ 監訳/岡田一義
ISBN:4796520929
正しい初期対応ができ、ケアのポイントがわかる、看護に必要な知識をまとめたノート。数値、数式、検査値、アセスメントなどをわかりやすく解説。コンパクトサイズな... 1,320円(税込) 2005/03/10
文庫
なし
看護の数式「なぜ・何」事典
著/野中廣志
ISBN:4796527265
「体の中に血液はどのくらいあるの?」「点滴の滴下数はどのように求めるの?」など、看護に必要な数値を導く根拠となる数式をわかりやすく解説。「なぜこの濃度なのか」「なぜこの回数なのか」... 1,980円(税込) 2005/02/28
B6
なし
早わかり検査値ノート
編/岡田 淳
ISBN:4796520945
ベッドサイドでよく出会うデータを厳選解説。検査の目的、正常と異常、ケアのポイントがよくわかります。目次と索引も充実、バツグンの引きやすさ。特別付録「検査基準値一覧表... 1,430円(税込) 2005/02/28
文庫
なし
すぐに役立つ標準看護計画
編集/鶴田早苗・執筆/神戸大学医学部付属病院看護部
ISBN:4796520937
本書を改訂増補した本が出ています 看護診断・共同問題による すぐに役立つ標準看護計画 第2版(2015年11月発売) くわしくはこちらをご覧ください 3,740円(税込) 2005/02/18
B5
なし
バイタルサインの見方・読み方
責任編集/岡田 定・監修/日野原重明
ISBN:4796520899
バイタルサイン(体温・脈拍・呼吸・血圧・意識)の仕組みと機能、測定方法と注意点、異常時のアセスメントとケア、急変時のバイタルサインについてやさしく解説。 ... 1,980円(税込) 2004/12/20
AB
なし
急変・救急時看護スキル
監修/前川剛志・編集/山勢博彰、早坂百合子
ISBN:4796520856
あらゆる急変・救急の場面において求められる看護行為の実際を具体的に解説しています。また、その根拠と看護のポイントが示され、看護のスキルアップにつながります。薬や検査についての解説も便利で... 3,080円(税込) 2004/10/20
B5
なし
人工呼吸器の使い方
責任編集/豊岡秀訓
ISBN:4796510613
エキスパートナースムックのベストセラー、8年ぶりの大改訂。最新の人工呼吸器からよく使われている人工呼吸器まで、複雑化する機器の使い方をわかりやすく解説。医療の安全性に... 3,520円(税込) 2004/10/20
AB
なし
内視鏡検査・治療・ケアがよくわかる本
監修/田中雅夫・編集/清水周次
ISBN:4796520864
消化器内視鏡を中心とした内視鏡検査・治療の目的や手技、関連するケアについて、イラストと写真でわかりやすく解説。基礎から、診断・治療の手技とケアまで、内視鏡室で働くすべての職種を... 3,080円(税込) 2004/10/20
AB
なし
心電図マニュアル
責任編集/早川弘一
ISBN:4796510605
心電図の原理・測定方法をわかりやすく展開。疾患別に心電図を示し、波形から診断のポイントとナースとしてまず行うことを完結に紹介。機器の小型化・性能アップに伴い、... 2,640円(税込) 2004/08/10
AB
なし
パーフェクト看護技術マニュアル
種池礼子、岡山寧子、中川雅子
ISBN:4796520848
根拠に基づく看護技術を豊富なイラスト・図表でわかりやすく解説。系統別に主要な看護技術を具体的に解説し、フィジカルアセスメントの知識・技術も収載。また、看護実践には不可欠な倫理... 5,170円(税込) 2004/08/10
B5
なし
注射マニュアル
責任編集/戸倉康之
ISBN:4796510591
注射の原則、手技、注意点、根拠などを図表やイラストを多用し、わかりやすく解説。注射に用いられる抗がん剤などの領域や静脈注射について、医療事故予防のための原理・原則、根拠の補足説明を追加... 3,080円(税込) 2004/07/20
AB
なし
ほな、また、来るで
著/早川一光
ISBN:479652083X
【正】「医療とは患者さん自身のものである。医療者のものではない【−−】」医学・看護の標準化ばかりが優先し、患者さんの個別性を重視しなくなっている現代の医療現場に、何よりも必要とされています... 1,760円(税込) 2004/07/20
4−6
なし
実践!リハビリテーション看護
編著/神奈川県総合リハビリテーション事業団・リハビリテーション看護研究会
ISBN:4796520821
総論として、早期に患者のADLを自立させる方法や、急性期、回復期、維持期別の具体的なケアの方法を解説しました。改訂にあたりナースならではの呼吸理学療法や高次脳機能障害患者の看護を... 2,750円(税込) 2004/06/21
B5
なし
エキスパートナースとの対話
編/パトリシア・ベナー・訳/早野真佐子
ISBN:4796520813
ナースの大きな関心を集めているキャリア開発。本書では、いまもっとも注目されている「ナラティブ(看護の語り)」を使って、キャリア開発プログラム・看護教育プログラムをつくる方法... 3,080円(税込) 2004/06/18
4−6
なし

<<<前へ 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次へ>>>
686件中 581〜 600件