HOME > 栗田 勇


「栗田 勇」の検索結果

注文について 在庫について 
書名・著者名・ISBN 内容 価格 発売日 判型 在庫 注文
芭蕉〈下〉
栗田 勇
ISBN:9784396616250
【下巻】『おくのほそ道』の全貌と総論なぜ『おくのほそ道』は日本人の心にしみ入るのか芭蕉の生涯の集大成にして日本文学史上の最高傑作は、いかにして生まれたか。創作の... 4,950円(税込) 2017/09/29
A5
あり
芭蕉〈上〉
栗田 勇
ISBN:9784396615918
【上巻】伊賀時代から『野ざらし紀行』『笈の小文』まで芭蕉の句は、なぜここまで日本人の心に響くのか――。その旅の生涯と、精神性の深奥をたどり、創作者としての全人像に迫る執筆10... 4,950円(税込) 2017/04/27
A5
あり
日本文化のキーワード
栗田 勇
ISBN:9784396112011
あわれ におい わび・さび 道―みち― ありがとう 遊び 間―ま― 七つの言葉を手がかりに何千年たっても、変わることのない日本人の心の奥底に迫る! 私にとって「あわれ」... 836円(税込) 2010/03/31
新書判
なし
雪月花の心
栗田 勇 英訳/ロバート・ミンツァー
ISBN:9784396111342
外国人、ビジネスマンたちを感動させた伝説の講演録 坂東眞理子氏(昭和女子大学学長)推薦! 本書には、日本人として知っておくべき伝統美術の精華が簡潔に... 1,430円(税込) 2008/10/23
新書判
あり
一休
栗田 勇
ISBN:4396612567
とんち小僧「一休さん」と反俗の禅僧「一休」 その謎と矛盾に満ちた生涯の実像に迫るとんち小僧として誰からも親しまれる「一休さん」は、禅院の世俗化を痛烈に批判し、森侍女(しんじじょ)... 2,200円(税込) 2005/10/25
四六判ハード
なし
白隠禅師の読み方
栗田 勇
ISBN:4396312814
『道元の読み方』『良寛の読み方』に続くシリーズ第3弾! 悩んだらこの方法をやってみろ。 嘘だと思う前に、まず始めてみろ! 「わしの云うことが嘘だったらこの首をやる」  素直... 628円(税込) 2001/11/20
文庫判
なし
良寛の読み方
栗田 勇
ISBN:4396312687
『道元の読み方』に続くシリーズ第2弾! 良寛さんの親しさと優しさが 私たちの心を惹きつける 人は人生で、ふと立ちどまる時がある。そんなとき、なぜこんなにあくせくするの... 628円(税込) 2001/09/03
文庫判
なし
道元の読み方
栗田 勇
ISBN:4396312601
現代人必読の書 生きるヒントがここにある 『正法眼蔵』は、たんなる知識ではなく、実生活を生き抜く知恵を語っている 道元の言葉が、力強く生きることを気づかせてくれる  今... 628円(税込) 2001/07/10
文庫判
なし
白隠の読み方
栗田 勇
ISBN:4396103719
江戸時代中期の禅の高僧・白隠は,自ら病に苦しみながら丹田呼吸法・内観の法によって快癒した。それを記した『夜船閑話』を通して,心と体の一致を追い求めたその生涯をたどる。 943円(税込) 1995/10/02
新書判
なし
日本文化のキーワード
栗田 勇
ISBN:439650036X
日本とは何か――今あらためて問い直すときがきた。 〈あわれ におい わびさび みち ありがとう あそび ま〉 7つの「やまと言葉」を手がかりに、第一人者が日本文化...
1993/07/07

なし
千利休と日本人
栗田 勇
ISBN:4396610319
日本人は、四季折々の自然を生き方の手本にした。自然に帰り、自然に従って生きることを理想とした。世界に類を見ない、素晴らしき生活文化の原型は、すべて“利休の茶”にあっ... 1,760円(税込) 1990/11/09
四六判
なし
雪月花の心
栗田 勇 企画英訳/富士通経営研修所
ISBN:4396610084
日本を語れない日本人は国際人として失格。日本文化の粋を凝集した、和英対訳、精選カラー図版73点収録、国際ビジネスマン必携の一冊! 1,980円(税込) 1987/06/05
四六判ハード
なし
良寛入門
栗田 勇
ISBN:4396102542
春の日に,越後の里で手まりをつきつつ,子どもたちと遊び戯れた良寛さんは,同時に『正法眼蔵』を座右に置く孤独と求道の人でもあった。いま,この実像に迫る。 933円(税込) 1985/09/04
新書判
なし
道元の読み方
栗田 勇
ISBN:4396102429
人生とは孤独である。人は何かに躓いたとき,それに気づいて愕然とする。そんなとき,道元の「身心脱落」という言葉が甦る。『正法眼蔵』は,そんな智慧の宝庫である。 933円(税込) 1984/10/31
新書判
なし


1
14件中 1〜 14件